2014年01月11日 (土) | Edit |
我が家には今ラヂオという物が無い事に気付きました。僕も家内も息子も持っていません。小さいのが1個あったような気もするのですが、見つからない。災害時の事を考えると必要なのでネットで調べていたら、中国製のお安いBCL用短波ラヂオが多数出回っている事を知りました。ちょっと欲しいような気もしないでもない。。。物欲モゾモゾ。。。。
BCL。。懐かしいですね。1970年代のブームを体験した僕達オヂサン世代が昔を懐かしんで買うのでしょうかね。その気持ち分かるような気がします。BCLだけでなく深夜放送も懐かしい。このネット時代に、敢えてラヂオの世界を覗いてみるのも新鮮かもしれません。
僕は自作の5球スーパー短波ラヂオを使っていましたが、SONYのスカイセンサー5800が欲しかったナァ。。。

SONY スカイセンサー5800
1973発売、20,800YENなり
今見てもそそられますね。Yahooオークションでは中古が数多く出回っており、ついついポチしそうで危険です。あくまでも災害時の備えなので、こういうのはチョットね。。。当時は、松下さんのBCLラジオ(回転式AMアンテナが売りのヤツね)にも人気がありましたが、デザインが好きではなく、あまり印象に残っていません。なんと言っても、この黒い5800のデザインが最高でしょう。欲しいナァ。。。僕は当時からSONYファンでした。
で、これが中国製

TECSUN BCL-3000 オールバンドBCLラジオ
13,500YENなり。
チューニングはアナログ式。
コチラにイロイロなのがあります。
どでしょうかね?
だいたい、マンションで短波放送をまともに受信できるのか?
にほんブログ村ランキング参加中
上のラヂオと同じですが
こちらは正規輸入品
BCL。。懐かしいですね。1970年代のブームを体験した僕達オヂサン世代が昔を懐かしんで買うのでしょうかね。その気持ち分かるような気がします。BCLだけでなく深夜放送も懐かしい。このネット時代に、敢えてラヂオの世界を覗いてみるのも新鮮かもしれません。
僕は自作の5球スーパー短波ラヂオを使っていましたが、SONYのスカイセンサー5800が欲しかったナァ。。。

SONY スカイセンサー5800
1973発売、20,800YENなり
今見てもそそられますね。Yahooオークションでは中古が数多く出回っており、ついついポチしそうで危険です。あくまでも災害時の備えなので、こういうのはチョットね。。。当時は、松下さんのBCLラジオ(回転式AMアンテナが売りのヤツね)にも人気がありましたが、デザインが好きではなく、あまり印象に残っていません。なんと言っても、この黒い5800のデザインが最高でしょう。欲しいナァ。。。僕は当時からSONYファンでした。
で、これが中国製

TECSUN BCL-3000 オールバンドBCLラジオ
13,500YENなり。
チューニングはアナログ式。
コチラにイロイロなのがあります。
どでしょうかね?
だいたい、マンションで短波放送をまともに受信できるのか?

上のラヂオと同じですが
こちらは正規輸入品
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |